ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
疑似餌親父
疑似餌親父
そろそろルアー歴30年になります。と書くとベテランルアーマンみたいですが(汗)ただ漫然と時を過ごした親父です。トラウト&サーモンをこよなく愛するハードルアー大好き親父(笑)
リンクフリーです♪お気軽にどうぞ♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月22日

疑似餌親父のタックル(鮭釣リールの巻)

親父が鮭釣りでメインで使用しているリールです。



07ステラ4000改


まあ改と言っても大したことないのですが(笑)

先ずはハンドルノブ、ハンドルは純正のままウルクスのS-35ノブに変更…
しかし、ウルクスってアルミのノブなんで冷たいですよね(泣)
なのでウルクスのベースはそのままで、グリップを自作しました。
蝦夷鹿の角のクラウン部分(角の付け根)を使用して40mmのパワーノブ仕様です♪
手にしっとり馴染んで快適です。

此れです。



後は…地味にバサートの防水キャップに変更





メインスプールは4000にバリバス・ゲーム16lbsをメインラインはオルブライトノット+リーダーをフロロ20lbs
スペアスプールは4000SにPE1.2号をFGノット+リーダー同じくフロロ20lbsですね。

まっ至って地味ですね。

本来ならステラ5000XG辺りが欲しいのですが…
ウミアメ兼用なんで鮭専用リールなんて持てませんな(泣)  


Posted by 疑似餌親父 at 23:44Comments(0)釣道具

2009年09月17日

鮭(アキアジ)の…

鮭(アキアジ)の♂♀の見分け方

釣った鮭が♂か?♀か?
白子が♂で
筋子が♀なんですけど


釣ったその場で直ぐに知りたいですよね?

鼻の曲がっているのが♂とか…
色々とありますが…


比較的間違えない方法

それは脂鰭を見る方法
魚体に対して♂は脂鰭が大きく、♀は小さいのです。
脂鰭とは背中にある一番後ろの鰭です。尾鰭の前にある使い途の無さそうな鰭。

後は尾鰭
♂の方が尾鰭のVの切れ込みがキツく、♀の方が緩いんです。

↓真ん中が♀で上と下は♂です。



でも脂鰭で見分ける方が一番確実ですね。  


Posted by 疑似餌親父 at 22:16Comments(4)戯れ言

2009年09月13日

鮭 獲ったど〜

鮭釣り行ってきました♪
今年初釣行です。

事前に渓流ルアーの弟子である、釣具屋店員T君より情報収集済(ここ大切(笑)


同行者はK君
午前4時半K漁港到着

既に30台程…(汗)
まぁ場所は広いし…(汗笑)60人位はいるべか?(焦)


空いていた先端部辺りに無事場所確保♪
程無く浮き釣師にヒット

隣の人もヒット
私…タモ入係

続いてKYなKもヒット
私…引き続きタモ入係(汗)


コツコツ(鮭の前当たりです)
アレ?

コツコツ
アレ?

コツコツ
アレ?

今日はタモ入係か?(汗)


コツコツ…コツコツ…
グィーン♪

パンパカパーン♪
おはようございます♪
ようやく私のタモも無事に濡れる事が出来ました♪

後に2匹追加♪
今期初鮭釣行は無事
獲ったど〜




本日のタックル

ロッド:ダイワ・ソルティストAK126X
リール:07ステラ4000改
ライン:バリバス・ゲーム16lbs(多分(笑)
リーダー:バリバス・フロロ20lbs
浮き:オリジナル
ヒットルアー:ノビーズブルー・鮭一番45g(ブルーピンクヤマメ)、コータック・コンディクスキング45g(オリジナルアワビ貼)、ダイワ・サーモンクルセイダー45g(オリジナルアワビ貼)

  
タグ :鮭釣り


Posted by 疑似餌親父 at 11:57Comments(0)釣行記

2009年09月12日

明日は…

生憎の雨の予報ですが…

折角の休みなので鮭釣りに行きます。



昔は6メートルの高波の予報ですと、嬉々として鮭釣りに出掛けたものです。

老体にはもう酷な釣行ですね(笑)

波消ブロック越しに高波に鮭を乗せて寄せたりと…

若気のいたりですが(笑)


ではおやすみなさい。





  


Posted by 疑似餌親父 at 21:07Comments(0)戯れ言

2009年09月11日

鮭…



白鮭

アキアジ

シャケ

時知らず

時鮭

メジカ

鮭児

各々呼び名は違うけど、全て同じ種なんだよ。

最近は銀聖なんて呼び方するブランドもあるらしい。

さてさて

今年は何時釣れるかな?




  
タグ :アキアジ


Posted by 疑似餌親父 at 22:35Comments(0)戯れ言

2009年09月10日

ブログ初投稿

最近釣りに行けてません(泣)

そろそろ鮭釣りも行きたいですな。


道具には凝るのですが、最近はそれもたいぎになりつつあります。




大丈夫か?
疑似餌親父(焦)




親父の画像(笑)


  


Posted by 疑似餌親父 at 23:41Comments(0)